ポイントバックでアフィリエイトを活用するマニュアル
アフィリエイト




アフィリエイトに関してはメディアとして2001年頃から参加、
広告を配信する側(ASP経由及び独自配信)にも立ちました。(詳しくはプロフィールにて)
しかし実は私、正直に話すと情報商材に関しては、今回が販売するのは初めてです。

いやー驚きました。
初めて情報商材を販売するものなので、不安に思って同ジャンルの、
いわゆる「ライバル」になる商材の紹介サイトを見て回りました。

感想は・・・

「何で○○万儲かる!、とか言い切れるの?」
「どれも同じようなデザインのサイトじゃん!!なんで!?」

多分、どこか売れ筋(情報商材を売る指南をしている情報商材)のところが
そういうふうに作れって教えてるんじゃないのかな。
そう思いました。重要なところはフォントの大きさを極端に大きくしたり、チェックマークの画像入れたり・・・。
チェックマークの画像が大体一緒なところはむしろ微笑んでしまいました(笑)

「素人の私でも○○万儲けた・・・」
とかのタイトルが目立ちますよね。
その情報商材を利用すれば著者が実際に稼ぎ出しているような金額を
稼げるようなるか?
アフィリエイトって大前提として、取り扱う商品によって料率・マーケットが全然違うので
他人の儲け額が一番あてにならない商売なんですけどね

ちょっと余裕のある方なら、そこに矛盾を見つけて、その類のセールスコピーのものには
手をださないんじゃないでしょうか。
筆者は多数の一般読者の方に信頼をおいていただく雑誌の広告営業の経験から、
誇大な表現を用いる広告の有害性について認識しております。
内容を隠して高価で役に立たないものを買わせて開き直っている情報起業家に
明日は ないでしょう。まあ一般の書店ルートで販売している本も「主婦でも○○万儲かる!」
とか煽っているようなタイトルの付け方をしているので、皆確信犯でしょう。
そういったポリシーの元に販売しておりますので、(他の情報商材と比べて)スケールが小さい
セールスコピーばかり目立ちますが、ご容赦の程を(笑)
そのかわりどんな情報がこの情報商材に掲載されているかを
かなり具体的にご紹介致します。

さて本題。
この情報商材の重要点は、

●短期間にすぐに稼げるような情報商材ではありません。(但し、既にある程度のアクセスのあるサイトを運営されている方の場合は勿論この限りではありません)
●地道にやっていける方に向いている方法です。
●「これ一本で生活できるだけ稼げる」「1ヶ月50万!」などのような部類の情報ではなく、趣味でサイト運営されている方が、お小遣い+αを稼げるようになり、サイト運営に張りを持ってもらうことを主目的としています。(勿論やり方次第及び継続することによってはそれなりに稼げることも・・・)
●ファンユーザーがいるサイトは、あなたが有為ある情報発信を続けてくれることが願いですから、協力的になってくれる可能性が高く、軌道に乗るとそこそこ手堅い収入を得られる可能性がございます。

という感じで控えめな(?)情報を公開しております。
なので「○○万儲かる!」系より相対的に情報の価格も控え目に設定致しました。
(「○○万儲かる!」系よりこちらの方が役立つような気が筆者としてはしているのですが・・・)

ゆえに、この商材はお金を借りに行くのが先か、ダメ元で情報商材に手を出してみるか、
というような二者択一を迫られているような方は決して手を出さないようお願いいたします。
そういう方々は「○○万儲かる!」系をダメ元でお試し下さい。
(余談ですが、「○○万儲かる!」系の著者って、なんで借金自慢
又は悲惨体験自慢から話を掘り起こすんですかね?
情報商材で成功するファクターは借金をした過去かもしれません、武勇伝ブームってことで(笑))

私が想定している(この情報商材の)お客様は、

●情報を発信することを心から楽しめる方。
●サイト・メルマガで情報発信をした対価ぐらいのお金が入ればいいな、と思われている方。
●ASP(アフィリエイト広告を提供する会社)で「ポイントバック」って書いてあるのを見る。実のところはよく判らないのだけれど、ちょっとはそれの活用方法を知ってみたい、出来れば試してみたいと思っている方。
●無料で情報発信してるのだけれど、無料で情報を与えているのに閲覧者が質問ばかりしてきて、ちょっとウザくなってきていて、モチベーションが下がり気味。そのためのモチベーションの上げ方と対処法を知りたいと思われている方。

という項目で当てはまる、或いは近いと思われる方々です。
かなり狭い範囲に向けて情報発信しているような・・・。



ポイントバックは普通は、「ASP→アフィリエイター」というところで動いている報酬の
流れを、「ASP→アフィリエイター→アフィリエイターのサイトのサイトビジター」にまで
拡大するものです。
こうすることによって、サイトビジターたちが「俺たちも恩恵を被れる」ということで
アフィリエイターのサイトのバナーから購入・会員登録・資料請求etcのアクションを
行いますので、それだけ成果があがりやすくなります。

基本的には大規模な懸賞サイトやポイントサイトなどに提供するために
ASPが用意した機能です。
でも個人の趣味のサイトにも提供してくれるところがあるんですねー。
それがアクセストレードさんです。
「アクセストレードってエー●チや●リュー●マースに比べて・・・」
と思っている、そこのあなた。
アクセストレードは個人のアフィリエイターに優しいサービスですよ。
つい先日も少しでもアフィリエイターに還元しようと最低払出金額を1,000円に
改定してましたし。

私は自分と共通の理念を持っていると感じるASPだと思ってます。
(ちょっとギャグっぽいけど、こんな応援ページも作りました)
他のASPが切り捨ててしまうような個人アフィリエイターに対しても、
少しでも儲けてもらおうという思いが伝わってきます。
「ポイントバックサポートシステム」もそうです。
少しでもこれを活用して儲けてもらえれば・・・と思って用意されているのですが、
残念ながら皆使えないんですよね・・・。
使い方の情報すら殆ど無い有様です。
ASP紹介のサイトなんかにアクセストレードの紹介で、
「ポイントバックシステム有」なんて書かれてるけど、
具体的な説明書いている方おられませんよね。
まあ、具体的に書けないからなんですが・・・。

【アクセストレード以外でも無審査でポイントバック可能なASPは出現しております!】(2006年9月現在)
 ●cross-A
 ●アドリンク
 ●JANet
 ●アフィリエイトパートナー↓
    no alt string  
  この商材を用いればこれらのASPの広告を自由に組み合わせて、ポイントバックを活用できます。

私の会社は「個人・小資本の情報発信をサポートする」という
キャッチフレーズの元、いろいろな情報やサービスを提供
しております。
そこでアクセストレードの「ポイントバックサポートシステム」を
使いこなすための情報を公開することにしました。
少しでも個人の情報発信サイトがこの情報を元に
ポイントバックシステムを利用して何らかの利益を発生させ、
閲覧者の方々と素敵な関係を築いて頂けたらと思いながら
書きました。

 

まあ、上の図のような感じです。
非営利でやっていたり、アフィリエイトを導入していても殆ど収入がないような
サイトが、結構閲覧者は抱えていて、それなりに更新も期待されているけど、
「教えてちゃん」のような存在が出てきて、サイトの更新が嫌になってきたりしている
管理者にうってつけの手法がポイントバックシステムなのです。
ユーザーを他のポイントサイトのようにキャッシュの還元を期待してポイントを
集めるのではなく、サイトの存続・或いはポイントを貯めることによって、
ポイントユーザーにのみ還元されるプレミアム情報を提供し、サイト閲覧・利用を促進させる
という構図です。(勿論ポイントは現金で還元する方法も可能です)


「このサイトは俺たちが支える、協力する!」といった
サッカーのソシオ制度のようなものをイメージしていただければと思います。
地元のサッカークラブを応援する、というのはその人たちの楽しみであり、
そのクラブが無くなってしまうと娯楽を一つ失ってしまうわけです。
なのでサポーターたちは必死にクラブを盛りたてるのです、
どんなに弱くても(涙)
ソシオ会員はお金を払ってチーム強化に協力してますから、
「俺たちは一般のファンとは違う、チームの一員なんだ」
という気概をもっていますし、チーム(運営側)も会員に対して
一般のファンと違うサービスを提供します。
つまり、こういったものに近い仕組みをポイントバックシステムの導入で
可能にしてゆけるのです。
勿論あなたのサイトが「なくなっても別に困らないよ」と閲覧者に思われる程度のものなら、
意味ないですけどね。
 
実際、「有為な情報」を配信するサイトは求められているのです。
しかし「有為な情報」はだんだんインターネット上から消えつつあるのです。
(はい、儲け追求に走ってるサイトが増え、儲かんないのにイイ情報を
発信するのがバカらしくなってきますよね)
個人の自由な発想による、そういった有為な情報発信サイトの火を消したくないという
私の願いでもあります。
(その辺はこの情報商材の「はじめに」でも具体的に書いております)

ここまでこの情報商材の説明を読んで、「何だ、その程度の生温い情報か」と言われれば、
返す言葉はありません。
「ええ、月数十万円すぐに儲かるような情報ではありません」
と断言させて頂きます。
ただ、ポイントバックを活用してサイトから安定的な収入をあげるノウハウは
一通り書いてあるので、うまく活用し、長期的なスパンで考えれば
もしかして・・・というような部分は当然ながらあります。
いずれにせよアクセスアップとか集客に関しては特に何も
触れておりません。



PHPやデータベースの知識もないのだけれど、
ポイントバックを利用したい!!と思う方向けに、
2万弱〜7万円ぐらいの趣味のサイトの範囲内の予算で
扱えるようになることを念頭に指南しております。
この予算内でポイントバックシステムを知識ナシで利用するために必要な
商品を購入可能です。基本的にポイントバックを行うためではなく、別の
用途として開発されたものばかりです。それらを強引に
ポイントバックシステムを行うために利用するノウハウが本書に書かれてあります。
(普通にこういったポイントを付与する会員管理システムを構築しようと
思えば100万単位の予算が必要です)
普通にhtmlエディターを使ってホームページを制作出来る方なら
問題なく理解できる範囲内で説明しております。


「個人の趣味のサイト・低予算でも出来る!
ポイントバックでアフィリエイトを活用するマニュアル」
(A4版・PDFファイル63頁)

 はじめに「誰もが情報発信できるんです」でも・・・
  ・ポイントバックとは?
  ・なぜこのような情報を公開しようと思ったか
 第1章 ASPとの提携
  ・ポイントバックシステム登録勧誘ページの設置
  ・ASPとの提携
  ・提携できるASPとは?
  ・ユーザーを特定する方法
  ・この情報商材で提案する商品を使って運営した場合のコスト
 第2章 ポイントバック用ユーザー専用サイトによる管理
  ・ ポイントバック用ユーザー専用サイトによる管理
  ・ ポイントバックページの設置
  ・ 会員ページからの会員登録の流れ
  ・ アクセストレードの広告を貼る
  ・ 広告ユーザーの管理
 第3章  メールマガジン配信による管理
  ・ メールマガジン配信はソフト?ASP?
  ・ メールアドレスの収集の方法
  ・ 集めた会員情報を個人情報に登録
  ・ 個別情報の挟みこみによるメールマガジンの配信
  ・ 現在の獲得ポイントをメルマガに挟みこむ
 第4章 ポイントバックの活用シーン
 付録・リンク


pdfファイルをプリントアウト


ただ冒頭に書きましたように、私も情報商材の販売は初めてで
至らない点が多々あるかと思います。
せっかく買ってくれたのに、私の説明不足で不明点がある・・・
とあっては「個人・小資本の情報発信をサポートする会社」と
しては名が廃ります。
なので、購入された方には本書について不明点があれば
メールで質問いただければ随時サポートいたします。
30日保証とかケチなこと言いません。いつまでも、いつま〜でも・・・
お付き合いさせていただきます。

※本書はアクセストレードの担当者様に内容確認いただいております。



購入者の声

購入頂いた方で特にお許しいただいた方のメールでの感想を
こちらでは掲載させていただきました。ご協力ありがとうございます。


ポイントバックサイトシステムに前から興味があり、
色々な文字で検索していましたが、今回偶然に
この情報を見つけました。
本来、私は衝動買いはしませんが、
まさにぴったり望んでいた情報でしたので思わず衝動買いしました。
某サイトで、ポイントバックサイトシステムを構築するのには150万円かかるらしいのですが、
この方法だと、10万円以下で本格的な個人運営のポイントバックシステムを構築できます。
このような情報は個人だとなかなか知る機会がありませんので、大変嬉しい限りです。
今回は、有益な情報、充実したサポート誠にありがとうございます。
(熊野さま)

この商材がすばらしいと思ったのは購入後数ヶ月、
特にこちらから質問などしていなかったのですが、
筆者の生田さんからメールマガジンが届いたことです。
本書の中には書かれていなかった
最新のアフィリエイト・ポイントバック動向を教えていただきました。
この辺のアフターフォローに誠意が感じられました。
正直言うと、内容は素晴らしいのですが扱う題材がないと、
やはりこの情報は生きてこないのかな、 と思いました。(私がそうでした・・・汗)
でもそういったものをお持ちの方にはオススメの情報商材です!
(本田さま)

 

■お申込はこちらより■


「個人の趣味のサイト・低予算でも出来る!
ポイントバックでアフィリエイトを活用するマニュアル」
価格:6,980円(税込)

お支払い方法:クレジットカード(VISA、Master)、銀行振込


現在販売休止中


●「ポイントバックについて知りたい、でも実践するのはまだ早いだろうなあ・・・」と
 思っている方も、すぐ購入できるように価格を低く設定しました。
 「これなら、いつ買ってもいいや!」と思っていると、いつまでたっても
  立ち上げられないと思うので、早めに購入して知識を吸収してください。
 万が一この情報商材がベストセラーになって、個人サイトでポイントバックを導入するところが
 増えると、それだけ参入が遅れた分不利になると思いますので。(←半分本気、半分冗談)


ここまでお読み頂き、誠にありがとうございました。

決済システム
Copyright(c) 2005 KZI.COM All rights reserved.