■livedoorブログ
データ |
2.1GB |
HTML編集 |
◯ |
CSS編集 |
◯ |
アドレス形式 |
ディレクトリ形式
http://blog.livedoor.jp/livedoor-ID/ |
テンプレート |
公式約400種類/有志などにより800種類ほど |
アクセス解析 |
◯ |
携帯電話 |
◯ (スマートフォンも◯) |
複数ブログ |
◯ 10個まで |
複数ユーザー |
◯ |
独自ドメイン |
△(有料会員のみ) |
アフィリエイト |
◯ |
amazonアソシエイト |
標準対応(有料会員のみ/amazon、楽天のIDを設定可能に) |
A8,net管理画面からの一発投稿 |
× |
アフィリエイトB
PCモバイル広告両対応 |
× |
ASAHI.COM対応 |
◯ |
AFP BB NEWS対応 |
◯ |
Live!Adsウイジェット対応 |
◯ |
ブログパーツ対応 |
◯ |
touch my blog対応 |
△ |
カエテンクロス対応 |
◯ |
Windows live writer |
△(投稿可能;カテゴリ反映されず)【ブログの種類】Movable Type API 【ブログのリモート投稿URL】http://livedoor.blogcms.jp/atom/
※ パスワードにはアカウント設定のAPIKeyを使用 |
上の表の凡例;A8.net管理画面からの一発投稿…日本最大のアフィリエイトサービス、A8.net
の管理画面からクイック投稿出来る機能です。普通はコピー&ペーストの手間が生じますが、この機能があれば自分のブログ投稿画面に一発でアフィリエイトタグをはりつけます。
アフィリエイトB PCモバイル広告両対応…アフィリエイトB のこのサービスに対応している該当ブログであれば、PCブログそのままで携帯アフィリエイトができます。パソコンとモバイル両方に対応しているプロモーションなら、PCのブログからモバイルのブログへアフィリエイトも自動的に切替えられます。つまり、PCで貼った広告がモバイルユーザーに閲覧された時でも、モバイルの広告として有効となるわけです。

ASAHI.COM対応…対応しているブログであれば、アサヒ・コムの速報記事を簡単にブログに転載することができます。気になる新聞記事などをブログのネタにしたい時、新聞社のソースをそのまま使えるわけです!参考はこちら。
↑こんな感じです!
AFP BB NEWS対応…国際NEWSの「AFP
BB NEWS」の記事及び写真をそのままブログサービスにワンタッチで転載できます!写真付きの記事はインパクトあります。さらに転載して記事を書くと、「AFP
BB NEWS」の該当記事にもトラックバックされます。
Live!Ads対応…サイドバーにウィジェットを貼るだけで始められる簡単アフィリエイトサービスLive!Adsアフィリエイトの広告を利用可能か、どうかを調査しております。
touch my blog対応…touch
my blogは、ブログをiPhone / iPod touchで閲覧するのに最適な表示にするサービスです。
Windows live writer対応… オフラインでブログを編集して投稿できる、マイクロソフトが提供するツール。ワープロ感覚でブログを編集できるようになり、さらに複数のブログを一括管理できるようになります。ブログサービスによってはカテゴリが反映しなかったり、完全に対応しきれてないものもあります。
amazonアソシエイト標準対応…ブログサービスの投稿画面から、簡単にamazonの商品を検索して貼れる機能を指します。 |
|
自由度も高い日本で最も古いブログサービス!
・デザインのカスタマイズetcの自由度が高い。アフィリエイトもOKで有名なのでユーザーが多い。日本で最も古い無料ブログサービス。
→Livedoor Blogのデザインを自在に変えたい人の参考書
・ トップページ、個別記事、カテゴリ、月別テンプレートのHTMLを個別に編集することができる。
・複数ユーザーの利用が可能。
・「プロ」は月額315円。独自ドメインの運用が可能となり、amazonアソシエイト標準対応。(プロにするとamazon、楽天のIDを設定することによってリンク作成作業が効率UPする)
・無料版でもlivedoorデパート、楽天、amazon、 バリューコマースのWEBサービスに対応していて、管理画面からこれらの商品リンクを楽々作成可能!※ただし、報酬はlivedoorポイントなので、それが嫌な人はそれぞれの広告を個別に(それぞれのアカウントを取り)貼る必要が有。「プロ」以上にすると管理画面に自分のアフィリエイトIDを記憶させてamazon、楽天のWEBサービス利用可。
・アドワイアーズ広告との連動機能あり。アドワイアーズはblogの記事に則した広告が自動で表示されるコンテンツマッチ広告。3,000円から現金で報酬を受け取れる。一度設定すれば自動的に広告が表示されてメンテナンス不要なので、livedoorブログユーザーなら申し込んでおくべき!(設定画面→「ブログパーツの追加」からアドワイアーズを選びIDと広告サイズを設定するだけ)
・TwitterのつぶやきをTweet単位でアイコンつきでブログにまとめる機能あり。管理画面から簡単に取り込める。またTwitterへの同時投稿も可能。
・どうせ有料版にするなら一緒にレンタルサーバーにしてしまえば?livedoor blog proが無料でついてくる、livedoorレンタルサーバー
。6GBで月額980円。
・カエテンクロス対応。
見た目にも美しいSEO効果抜群のブログ用テンプレートを、livedoorブログにも利用できます!( 無料ブログなのに、上位表示されるユーザー続出!)
【ライブドアを運営するために参考になる書籍】
とっておきの秘技
ライブドアブログを120%使いこなす秘伝書
持丸 浩二郎

|