■はてなダイアリー■
データ |
テキスト無制限(はてなフォトライフを利用すれば画像も無制限) |
HTML編集 |
△ |
CSS編集 |
◯ |
アドレス形式 |
http://d.hatena.ne.jp/BlogID/ |
テンプレート |
300種類以上 |
アクセス解析 |
△(有料オプション) |
携帯電話 |
◯ |
複数ブログ |
△(最大4個まで;メールアドレスがそれぞれ必要) |
複数ユーザー |
△(有料オプション) |
独自ドメイン |
× |
アフィリエイト |
△(無料版はamazon、bk1、楽天、Google adsense、セブンアンドワイ、i
TunesのみOK、有料オプションは無制限) |
amazonアソシエイト |
標準対応 |
A8,net管理画面からの一発投稿 |
× |
アフィリエイトB
PCモバイル広告両対応 |
× |
ASAHI.COM対応 |
× |
AFP BB NEWS対応 |
× |
Live!Adsウイジェット対応 |
× |
ブログパーツ対応 |
|
touch my blog対応 |
◯ |
Windows live writer |
◯ 設定方法→【ブログの種類】Atom Publishing Protocol 【ブログのリモート投稿
URL】 http://d.hatena.ne.jp/<はてなID>/atom/ |
上の表の凡例;A8.net管理画面からの一発投稿…日本最大のアフィリエイトサービス、A8.net
の管理画面からクイック投稿出来る機能です。普通はコピー&ペーストの手間が生じますが、この機能があれば自分のブログ投稿画面に一発でアフィリエイトタグをはりつけます。
アフィリエイトB PCモバイル広告両対応…アフィリエイトB のこのサービスに対応している該当ブログであれば、PCブログそのままで携帯アフィリエイトができます。パソコンとモバイル両方に対応しているプロモーションなら、PCのブログからモバイルのブログへアフィリエイトも自動的に切替えられます。つまり、PCで貼った広告がモバイルユーザーに閲覧された時でも、モバイルの広告として有効となるわけです。

ASAHI.COM対応…対応しているブログであれば、アサヒ・コムの速報記事を簡単にブログに転載することができます。気になる新聞記事などをブログのネタにしたい時、新聞社のソースをそのまま使えるわけです!参考はこちら。
↑こんな感じです!
AFP BB NEWS対応…国際NEWSの「AFP
BB NEWS」の記事及び写真をそのままブログサービスにワンタッチで転載できます!写真付きの記事はインパクトあります。さらに転載して記事を書くと、「AFP
BB NEWS」の該当記事にもトラックバックされます。
Live!Ads対応…サイドバーにウィジェットを貼るだけで始められる簡単アフィリエイトサービスLive!Adsアフィリエイトの広告を利用可能か、どうかを調査しております。
touch my blog対応…touch
my blogは、ブログをiPhone / iPod touchで閲覧するのに最適な表示にするサービスです。
Windows live writer対応… オフラインでブログを編集して投稿できる、マイクロソフトが提供するツール。ワープロ感覚でブログを編集できるようになり、さらに複数のブログを一括管理できるようになります。ブログサービスによってはカテゴリが反映しなかったり、完全に対応しきれてないものもあります。
amazonアソシエイト標準対応…ブログサービスの投稿画面から、簡単にamazonの商品を検索して貼れる機能を指します。 |
|
日記サービスからBlogに転進した人気の本格的Blogサービス
→はてなダイアリーのデザインを自在に変えたい人の参考書
・無料サービスの場合、「人力検索サイトはてな」との連携のため、Blogで書いた該当キーワードが勝手にLINKされてしまう。(キーワードへのLINKをoffにしたい場合は有料サービスの利用が必要)
・書いた日記を本にするサービスも行っている。(1冊1600円〜)
・amazonアソシエイト標準対応。
・アフィリエイトはamazon、bk1、楽天、Google adsense、セブンアンドワイ、i Tunesに対応。
・2009年8月より有料版(月額280pt)はアフィリエイトの制限撤廃!どこのASPでも利用可能です。
・「はまぞう」を利用するとワンタッチでアフィリエイト商品リンクを生成可能(ただし有料版のみ)
【はてなダイアリーのデザインを変更する際に参考になる書籍】
|