ASP名 |
報酬最低支払い額/
支払いサイト
アフィリエイター
紹介手数料 |
報酬の振込手数料・受取口座に関して
[]内は報酬が3万円以上の場合の金額 |
特徴 |
ポイント交換サイトとの提携状況/マイルへのルート一例 |
アフィリエイトB
 |
777円~30日(末締め翌末日払い)
紹介手数料
1件600円 |
アフィリエイトB負担(2009年2月~)
|
・株式会社 フルスピードが運営するASP。
・結構正統派的なASP。777円から報酬を受け取れるので結構良心的。
・また支払いサイトが30日と短い。
・報酬は消費税8%を余分にもらえる! |
●.money
アメブロでおなじみのサイバーエージェントが運営するポイント交換サイトで、アフィリエイトBの報酬を受け取ることが可能。(銀行振込同様777円以上から)
JALマイルへは500マネーを260マイルに交換可能。この他、nanacoポイント・楽天Edy・Tポイントへ等価交換可能。amazonギフトやitunesギフトへは98マネーで100円分と増額される。
豊富なキャンペーンが行われており、常に報酬をお得に受け取れる可能性がある。もちろん銀行への払い出しも可能(ただし、1,000マネー以上から)。
|
アドボンバー
|
1,000円~随時
紹介手数料
1件 300円 |
アドボンバー負担 |
・株式会社スマートダイレクトが運営するASP
・「どこよりも早く、どこよりも高く、どこよりも炸裂。高額報酬案件が多いASP」と謳っているが、本当に高いと思う。
・2016年9月から.moneyで1,000円から受け取れるようになり、こちらも「どこよりも早く」になった。
(現在.money経由で受け取ると、3%割増中!) |
●.money
アメブロでおなじみのサイバーエージェントが運営するポイント交換サイトでアドボンバーの報酬を受け取ることが可能。(銀行振込同様1,000円以上から)
JALマイルへは500マネーを260マイルに交換可能。この他、nanacoポイント・楽天Edy・Tポイントへ等価交換可能。amazonギフトやitunesギフトへは98マネーで100円分と増額される。
豊富なキャンペーンが行われており、常に報酬をお得に受け取れる可能性がある。もちろん銀行への払い出しも可能(ただし、1,000マネー以上から)。
|
忍者アド
|
500円~
忍者ポイントをPex経由で現金やマイルへ交換可
紹介手数料
2ティア
紹介者のアフィリエイト報酬の20%が永続的に入ってくる。
|
ポイント払いなので、振込み手数料自体ナシ
(但し現金化する場合はPexから銀行振込の際に所定の手数料を取られる場合アリ) |
・株式会社サムライファクトリーが運営するクリック報酬型アフィリエイト・プログラム。
・1つのアカウントでアフィリエイト以外にもブログ、ホームページ、アクセス解析、カウンター、メールフォームなど多彩なWEBサービスを無料で利用可能!
・Googleアドセンスのように貼るだけでOK。後はサイトの内容にあったテキスト広告が自動的に配信される。
・「忍者ポイント」が1,000pt(実質500円)貯まると、Pex5,000pt(実質500円)へリアルタイムで交換可能。Pexから現金やマイルへ交換可能。
・「忍者ポイント」が「忍者アド」以外にも検索するだけでポイントがもらえたりする。ただし有効期限(1年)があるので注意!
|
●Pex
イーバンク銀行やジャパンネットバンク銀行経由で現金化可能。1000p=100円で5000pから換金可能。ただし1回あたり手数料として500pと別途必要。
ノースウエスト航空、ユナイテッド航空へ400p=10マイルで4000pから交換可能。 ただし1回あたり手数料として500pと別途必要。
ANAマイルへは直接、またはそれより有利な交換レートで、セシール→Gポイント経由で、JAマイルLへはSuicaポイント経由で移行可能。
|
【BannerBridge】アフィリエイトプログラム
|
【現金希望の場合】3000円~
45日(末締め翌々15日払い)
【ポイント還元希望の場合】3,000円~
45日(末締め翌々15日払い)
紹介手数料
300円&2TIRE
※2TIRE・・・紹介者の報酬の5%が永続的に入る。 |
アフィリエイター負担
■手数料一覧
イーバンク銀行株式会社
100円
三井住友銀行
福岡支店
105円[210円]
他支店
160円[250円]
他行
160円[250円] |
・株式会社 メディアコンフレックス(福岡市)が運営するASP。
・大手ASPの次ぐらいに紹介されているケースも多く、知名度がかなり上がってきている。
・紹介手数料600円も高いが、更に紹介者の報酬の5%がボーナスとして入る。(最近300円に減額)
・広告の数も多い。
・商品リンク作成機能もかなり充実している。 |
●PointExchange
イーバンク銀行やジャパンネットバンク銀行、住信SBIネット銀行経由などで現金化可能。 ただしそれぞれ手数料が50-105ptほど必要(他銀行は250ptも取られる)
Yahoo!経由でJALマイルに交換可能。100pt~10,000ptの範囲で交換可能。但し手数料5%取られる。106pt→100Yahoo!ポイント→50JALマイル |
楽天アフィリエイト |
1P~
40日(ポイントで支給/月末締め翌々月10日払い、但しポイントの確定は翌月末)
紹介手数料
ナシ |
楽天スーパーポイントでアフィリエイター所有の楽天市場のアカウントにポイントとして支給される。
ポイントは楽天市場全店で利用可能。 |
・楽天株式会社が運営する日本最大級のオンラインショッピングモール「楽天市場」の商品を対象とした、アフィリエイトプログラム。
・楽天市場は楽天会員に対して、誰でも楽天広場(Blog)や楽天アフィリエイトに参加できるようにしてある。なので楽天のアカウントさえ取れば、すぐにアフィリエイトを開始できるとも言える。
・報酬はデフォルトで売価の1%。(SHOPによっては高額還元してくれるところもある)ただクッキーの有効期限が30日と比較的長く、楽天市場のどのSHOPで購入してもポイントがつくため、比較的楽に成果が出せるアフィリエイト・プログラムの一つとみなされている。 |
・楽天スーパーポイントはANAのマイルに交換可能。(※楽天はANAのマイルへ交換できないポイントも多いが、アフィリエイト報酬で得たポイントはきっちり移行できる。
楽天スーパーポイント2p=ANA1マイルで50pから交換可能。
|